手漉き商品紹介

当工房の手漉き和紙商品の一部を紹介します。現在、小物・雑貨は直販しておりませんので、各販売先までお買い求めお願いします。原紙の販売や事業者様向けのオリジナル和紙制作については、お問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

※写真をタップすると拡大画像が表示されます。

柿渋紙(かきしぶし)

柿渋紙(かきしぶし)

手漉き和紙に柿渋を刷毛で一枚一枚手塗りしております。自然な柿渋の色目や風合いで表具で用いられる以外にも、耐水性、防虫効果もあるので食品の保存袋等にも用いられています。

 

仕様:国産楮100%、二・三判(約64×94㎝)

主な用途:表具、箱外装紙、壁紙 保存用袋 他

価格:3,000円(税込)/枚

鬼皮(おにかわ)

鬼皮(おにかわ)

楮の黒い外皮を和紙に漉きこみました。

固くてごつごつした外皮は無骨そのものなのですが、和紙に漉きこむと素朴でやさしい風合いをだしています。

 

仕様:国産楮100%、二・三判(約64×94㎝)

主な用途:表具、壁紙 他

価格:二・三判(約64×94㎝)2,000円(税込)


墨入り

墨入り

淡いグレー色の手漉き和紙です。墨に染まった黒い繊維がちらちらと、ほどよいアクセントになっています。

 

仕様:国産楮100% 墨汁、二・三判(64×94㎝)

主な用途:表具、壁紙 他

価格:二・三判(64×94㎝)1,800円(税込)

とも白髪(ともしらが)

とも白髪(ともしらが)

楮の赤く変色して固くなっている部位を「ヤケ」と呼び、通常は取り除きますが、一緒に漉きこみました。「ヤケ」は雨風によって楮が擦れ合ったりした際にできる、やけどのようなものです。

生成り色の和紙に、茶褐色のヤケが混ざり、楮の力強さを感じてもらえる和紙です。

 

仕様:国産楮100%、二・六判(約64×185cm)

主な用途:表具、壁紙 他

価格:二・六判(約64×185cm)2,800円(税込)


版画用和紙(はんがようわし)

版画用和紙(はんがようわし)

和紙特有のにじみを抑えた手漉き和紙です。

版画だけではなく、絵画や書道用としてもお使いください。

 

仕様:国産楮100% サイズ剤(にじみ防止剤)     

主な用途:版画用・絵画用 書道用

価格:250円(税込)
※在庫販売…少しシミ等がございますので一度お問い合わせください。

楮紙(こうぞし)

楮紙(こうぞし)

楮だけの手漉き和紙です。何にでも使って頂けます。

 

仕様:国産楮100%、
二・三判(64×94㎝)

主な用途:提灯用、障子用、書道用 絵画 他

ご希望の際は、お問い合わせください。


ことのはこ

ことのはこ

「想いをそっと箱につめる」そんなコンセプトで1個1個手作りしました。同じ箱はなく、1点ものです。

 

仕様:約縦7.0㎝×横7.0㎝×高さ2.5cm
(手作りのため、若干サイズに誤差があります。)

販売先:いの町紙の博物館 720円(税込)

つつみ和紙

つつみ和紙

彩り鮮やかな手漉き和紙のつつみ紙です。

 

仕様:約30㎝×30cm

(手作りのため、若干サイズに誤差があります。)

販売先:いの町紙の博物館 300円(税込)


枯らせ紙

枯らせ紙

手漉き和紙は「新草で漉いて、和紙で枯らせ」という言い伝えがあります。年月を重ねる程、余分な水分と不純物が抜け、引き締まった良い和紙になっていきます。

【枯らせ紙】は、三十年以上寝かせ、しっかりとした丈夫な和紙となっています。

 

仕様:約33.0cm×24.5cm8枚入り

(手漉き和紙のため、若干サイズにばらつきがあります。)

主な用途:書道用

販売先:高知龍馬空港 とさもんセレクション

価格:1,210円(税込)


手漉き和紙ができるまで

楮(こうぞ)
楮(こうぞ)
楮煮熟
楮煮熟
煮熟後洗浄
煮熟後洗浄

トロロアオイ打解
トロロアオイ打解
漉き舟作り
漉き舟作り
手漉き
手漉き

紙床(しと)
紙床(しと)
乾燥(柿渋和紙)
乾燥(柿渋和紙)
選別
選別